mayaKIN240/音6
公義を宣言し、一貫した姿勢を持てば結束が成される。集合意識は大きな波となり、大きな成果を巻き起こす。
雪が降りましたね、寒いです。
また夕方から雪予報なので
今夜のよるヨガ教室はお休みにしました。
寒いよるに足元の悪い中お越し頂くのはね。
来月は5週あるので振替をすることに。
我が家の犬猫にもニットを着せました。
私の断捨離したニットの両腕をリサイクル。
なかなか似合ってます。
猫はいつもだったらすぐ脱いでしまうけど
寒いんでしょうね、全然脱ぎません。
お気に入りかな?なんて自己満足。
よかった。
公義という言葉は難しいですね。
調べてみたんですけど私にはよくわからず。
私的なものではなくて、
社会や周囲に対して自分の態度を示す、
そんな感覚かなと。
きちんと「私はこうします」みたいに
旗を立てる、目印を作るような。
そうすればそこに同じ周波数が集まります。
集まればそこから波も生まれる。
自然発生するものなんでしょうね。
私の友人に
ものづくりのアーティストがいて、
彼女が「東京蚤の市」に出店していて。
そこには手作りの温もりや
ほっとする安心感を大切にしたい人たちが
日本中から大集合。
大きなうねりってこんな感じかな。
私たちも今日は旗を立てましょう。