maya KIN232/音11
準備することで、達成感と充足感を体感する。こだわりは本物思考へと結びつく。感情が入るとワガママとなる。
昔、整体の学校を卒業するときに、
「こばやしさんはこだわりが強いので
雇われではなく開業するように」
と先生方からアドバイスをされて。
それまでそういった自覚はなかったので
とにかく不思議な気分でした。
「私には協調性がないのか?」とか
「ワガママなのかもしれない?」とか
あーだこーだ
余計なことを考えたり。(これがHSP!)
でもやっと、ただ本物思考で
こだわりが強いだけなんだと思えてきて。
お話が長くなりましたが
今日はそんな自分のこだわりを大切に、が
いいようです。