
「希望とビジョンを胸に抱き、すべてのハートが1つになる日。意識し続けると、心が慈愛に満ちてくる。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より
ビジョンとは「展望、未来像、理想像」。自分のこれからの夢や、なりたい自分の姿をしっかりとありありとイメージすると気分よく過ごせる日です。今日は銀河の音1。これから始まる13日間のテーマは「心を整えるとシンクロが起こる」。乱れた心や頭の中ではシンクロニシティは起こりませんからね。まずはなにがしたいのか、どうありたいのかを自分自身できちんと決めましょう。とてもシンプルなことですが、すべてはそこからはじまります。
ふた月前にまったく英語の話せなかった20歳の息子がオーストラリアのメルボルンへ旅立ちました。語学学校を先週終えて、先週末からアルバイト生活がスタートしたようです。あんなになにも話せない人を雇ってくれるところがあるんだと、ただただ感謝感謝の気持ち。向こうのやり方はネットで仕事を探すのと同時に自分で履歴書を作ってお店に配って歩くというのもあり、3箇所くらいからトライアウトの連絡をもらえてとりあえず2箇所で働き始めたようです。本人も海外へ行ったはいいものの最初は不安でいっぱいだったようですが、自分の夢をイメージすることの大切さをLINEで私も伝えました。いじけてるときは響かなかったようですが、少しづつ状況が変化してくると確信に変わってきたようであとはもう自分でどんどん進んでいきました。意識し始めたら早かったなぁ〜。笑
先日終わったドラマ「最高の教師」と同じで、「“いい”調子に乗る」ことはとても良いことです。