· 

KIN208/音13

「それぞれの教えの中にある真理を受け入れ、自分自身の道を歩む。己の心に従うことを意識する。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より

 

「自分の心に思う事をそのまま行っても、まったく道理の規範から外れることはない」孔子が70歳で到達した境地だそうです。己の欲するところに従え。本当に自分らしく生きるためには、自分の内側にある幸福度が尺度になるので、自分が何を求めているのか、本当に手に入れたいものは何か?それを問い続けながら生きるセンスを掴んでいくそうです。違うな〜と思ったら執着を捨ててやめる。これだ!と思ったらコツコツ続ける....。大切なのはそのときの自分の感情のメッセージに従うこと。手放すことと、継続することを同時に行うことで、自然に自分らしい人生の流れに乗れるそうです。今日はそんなエネルギーが1日流れています。