
「人にはそれぞれ、その人の「徳分」あり。それに気づいて大切にする。心に決めれば、すべてが成就へ向かう。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より
昨日は静岡まで施術を学びに行ってきました。新幹線だととても近いんですね。昨日は初日ということもあり講習会場の往復だけでどこにも寄らずに帰ってきてしまいましたが、また明日も行くので今度は静岡で有名な「さわやかハンバーグ」を食べて帰ってこようと思ってます。混んでないといいなぁ。(ちなみに昨日は週末だったせいか156分待ちでした!笑)
今日のマヤ暦のエネルギー、「徳分」ってどんな解釈なのかな、難しいですね。自分の得意なこと、生まれ持った才能みたいな感じでしょうか。自分の良いところをきちんと気づけて大切にすることは本当にとてもいいことですよね。心に決めるっていうのも大事ですね。大概、叶わないと思っていることって初めから自分自身が無理だと諦めてしまっていることが多いような気がしています。