
「節度を意識することで、宇宙の加護を受ける。気づきで終わってこそ再出発がなされる。まいた種は、時間とともに必ず実となる。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より
私はとくに宗教などの教えや霊的に何かを感じることはありませんが、日本にも昔からある「お天道様が見てるよ」という、自分たちの目には見えない、なにか大きな存在がこの世にはきっとあるんだろうなぁという感覚はずっと子供の頃から感じてました。実家がキリスト教の幼稚園をしていたことも大きかったと思います。(でもなぜか私も家族もクリスチャンではありません)
星の王子さまのセリフにも「かんじんなことは、目には見えないんだよ」とあります。私たちの世界は目にみえるものと、見えないものでできていると感じます。「気」や「エネルギー」、「波動」なども、だんだん数値化されて見えるものに変わっていくかも知れませんよね。もう一部は現実化しているものもあると思います。(これが不思議で、私は目にみえるものに変わってしまうとちょっとつまらなくなってしまうこともあったりします。笑)
「度を越さない、適当なほどあい。」が今日は大事なようです。そのバランスでいれば見えない力に後押しされるのかな。今は本当にスピードの時代。すぐになんでも結果を求められてしまいますが、ゆっくり時間をかけて育てる大切なものもあります。今日はそんなことも意識してみると良さそうです。