
「人には要求せず、期待せず、責めず。実践すれば不平不満とは無縁の生活。自らには、厳しく律すべし。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より
最近はだんだん変わってきているような気もしますが、これまでは「自分に厳しく、他人には優しく」というのが一般的でした。でもコロナ禍で世の中の流れも一気に変化してきてて「まずは自分に優しく」がいちばんにくるようになってきています。自分に厳しくして無理をして頑張っている人は、他人にもそのストレスをぶつけるように同じ厳しさを要求してしまいますからね。自分に優しくできていれば、他人にも優しく「しょうがないよね、だって自分もできてないもーん」となります。ただ、今日のマヤ暦のエネルギーのような、自分にもきちんといい意味で律することはもちろん基本ですよね。でもあくまでも人は人、自分は自分。