
「厳しさの背後に愛がある。感情的になると言葉で誤解を生む。「断捨離」は、思考まで変えてくれる有効な手段。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より
私は子供の頃から習い事をするのがとても好きでした。ピアノ、バレエ、ペン習字。松竹音楽学校の芸能の世界に進んでからは日舞、三味線、声楽、舞踊。どの先生方も皆さん厳しい方ばかりで正直いつも怖かったです。びくびくしていました。でもそんな師匠たちの厳しさの奥にある彼らの芸に対する愛、そして私たち生徒にもそこを理解して学んで欲しいという愛情も感じていました。あの頃は稽古場の掃除も本当に厳しくて大変でしたが、あのシンプルに綺麗に整えられた空間だからこそ、磨かれていくものがあるんでしょうね。懐かしいです。今日は、感情的にならないようには注意ですね。