· 

KIN45/音6

「自己コントロールを意識する。心が整えば、インスピレーションとともに天に通じる。行くべき道が示される。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より

 

自己コントロール、みなさんはできていますか?私はなかなかそんな簡単ではありません。やっぱり意識せずに過ごしていたらラクな方向に進んでしまいますもんね。最近ではアスリートの影響やサウナブームもあり「整う」という言葉はよく耳にするようになりました。瞑想、断捨離、ヨガ、食事.....。どのやり方でも自分に合うやり方でいいと思います。私はここ暫くはスルーできていた花粉症に今年はまんまとやられてしまい、あらためて自分の体調管理不足を感じていました。でも反省して、たまたま部屋の大掃除を始めたら不思議と自分がクリアになってきて体調、気分ともに前向きになりました。不思議だけど昔から断捨離すると健康になるとは言いますもんね。気が流れるようになった感覚です。

 

写真のバウムクーヘン。先日、Sさんがヨガレッスンにご参加くださったときに頂きました。(なんと皆さんに1個づつ買ってきてくれて。皆さんとても嬉しそうでSさんがサンタさんに見えました。) 足立区の島田製菓さんのものですが有名だそうですね。ふわふわで甘さも焼き加減も最高な美味しさでした。ごちそうさまでした。