
「人へのサポートは最低限に。自立心を育てることが重要。慈愛を注ぎ、見返りを求めないこと。そのために尽くしたことを忘れる。」古代マヤ暦「13の音」越川宗亮著より
毎日、このマヤ暦のエネルギーを書きながら自分の胸に「どきっ」とか、「ぐさっ」とかくることがあります。今日もちょっとぐさっ。笑 お節介とわかっていてもすっかり忘れてしていることがよくあります。でも相手側にとっては本当に大きなお世話なことがほとんどなのかもなぁ。今日はちょっとその辺りを反省しながら気をつけて過ごしてみたいと思います。見返りを求めると不自然なエネルギーで苦しくなるので、それは要らないものですね。