からだのおはなしです。
前回は「噛みしめ癖&歯ぎしり」(1月6日)でしたが、今回は「胃がなんとなく気持ち悪い」おはなし。今回は私のおともだちが写真掲載に協力してくれました。嬉しいです。「腰と背中が張ってる」と言っていましたが、でもこれはきっと胃も気持ちが悪いはず。
写真は、左から施術前→施術後で
上下の写真は、上から施術前↓施術後です。

↓
上/施術前。上半身が腰よりも左にずれていました。
中/途中、合っていない施術をしたようで、もっと上半身が左にずれてしまいました。
下/施術後。腰の上に上半身がきちんと揃いバランスが整いました。

↓
左/施術前。右のお尻の形が大きくて、腰のくびれが左右が不揃いでした。
2番目/やっていると途中で右に身体が傾いてしまいました。まったく痛みのない優しい施術ですが、身体はすぐに反応するのでこれで合う施術を見つける判断材料にします。
3番目/なかなかよいですがまだお尻のラインの左右差が気になります。
右/施術後。ウエスト、腰のくびれがきれいになりました。
そして、今回のおはなし「胃がなんとなく気持ち悪い」。
↓
このお腹の写真をみると左の肋骨がぼこっと盛り上がってるのがわかりますね。背中や腰がねじれると、当然からだの中の内臓のお腹もねじれます。ストレッチとかで腰をねじる動きをすると一緒にお腹もねじれますよね、あれと同じです。下の施術後の写真では、お腹もぺた~っとゆるんで、胃の不快感も自然とスッキリ消えていました。

胃もたれ、食欲不振、吐き気、げっぷ、お腹の張り感、逆流性食道炎などの症状のある場合は、ちょっと自分の背中や腰やお腹がねじれてないか確認してみてください。(壁に両足のかかとをつけて、腰や背中や肩をべたっと壁につけてみて左右対称に身体が壁につかなかった場合はねじれています)暴飲暴食や食事内容を変えても改善されないときは、ねじれが解消するだけでお腹の気持ち悪さや重さや痛みが消えることがとても多いんです。

施術後は、猫背も解消されて胸も開きます。(バストも上がっていました)姿勢がよくなるとちゃんと地面が蹴れるようになるのでお腹も背中もお尻も引き締まってスリムになります。ともだちも、腰や背中の違和感もなくなり胃の不快感も消えたと翌日、連絡をもらいました。私も嬉しかったです。
おまけ
実は写真を見るとき、逆さまで見ると意外とわかりやすいんですよ。私たちの固定概念がなくなるからかなぁ。



